じっとしてはいられない

2日間の連休が、思いも寄らずに飛び込んできた。
以前から決まっているものではなかったので遠出の予定は急にはたてられない。

さて・・どうしよう・・・そうだ・・・久し振りに水族館でも・・となったのです。

1994年に起きた「はるか沖地震」により、持っていた大型水槽を破壊されてからは、もっぱら水族館で魚達を観察する日々が続いています。

浅虫水族館は相変わらずの賑わいのなかにありました。

サンショウウオの迫力にはいつ観ても圧倒されてしまいます。
そして「山椒魚」と書けば小学生の頃に読んだ井伏鱒二を思い出します。
どんな話だったか忘れたので今度また読んでみよう。

おお~小型ながらピラルクが復活している。
確か昨年来館した時にはあの大きなピラルクがいなくなっていて淋しい思いをしたものだった。こいつはかなり元気がいいようだ。
こうして連休の初日はゆっくりと過ぎて行ったのでした。


じゃじゃ~ん!そして翌日。
私は岩手県久慈市にある「もぐらんぴあ」にいたのであります。
軽快なフットワーク!
八戸からは車で1時間程度の距離だから案外近場。

幻想的な水中トンネルがほの暗く輝いています。
未来へと続くタイムトンネルのようでもありますね。SF的です。

カラフルな珊瑚の間をこれまたカラフルな魚達が泳ぎ回っています。
日本の海ではなかなか見かけない原色の光景ですね。

そして・・ここには・・この「もぐらんぴあ」には・・・


なんと、マーメードがいたのです。

そう、「北限の美し過ぎる海女さん」の大向美咲さんです。
私ごときの「写真撮らせてもらってもいいですか?」の不躾でぶっきらぼうな問い掛けにも笑顔で答えてくれました。
ありがとうございました。

連休2日目は元気な魚達よりもさらに癒された日でありました。


そうだ、明日は展示会の為に東京出張が入っている。

そうです。
私は連休の次の日の東京出張での仕事の合間。

「サンシャイン国際水族館」にいたのであります。

巨大なレッドテールキャットと

ラッコが迎えてくれたのでした。

そしてこの日はバレンタインデー特別企画で「エイの餌付け」がタイムサービスで行なわれていたのであります。
エイが口にしているハート型の餌は水中のおねえさんの手作りなのだそうです。
いやいや、目まぐるしく動き回った3日間でありました。
前回のハンバーガー同様「どんだけ水族館が好きやねん」と言ったところですね。


ただ、しばらくは違う事に時間を使う予定で考えています。