2012年11月

3


冬をむかえると海岸の芝生地はなぜだろうモグラが大発生してあちらこちらに小さな土手を築く。

そんななかで、これは不思議と連なっている。こんなのが連なっていると、なんだか面白い。
家族か兄弟か親戚かは皆目見当もつかないが力強いテリトリー。
そして、ふっと気付くとアバウトだがなんだか味のある連なりがあちらこちらに点在中。



この不揃いな感じがなんだかいい。全体的にきちっとしてないように見えて実はきちっと個々が自立しておいて連なるところに魅力を感じてならない。
そして連なると言えば、友人H、ついにめでたく本格退院が決まり皆で乾杯!

私達はビールで、そして奴はソーダでカンパーイ!
こんなソーダだけのソーダらしいソーダを見たのは小学生の頃に祖母に連れられて行ったデパート最上階のレストランのショーウインドウ以来かもしれない。取りあえずはH、食生活、これからはこれをしっかりと正しいものにしてもらいたいものです。
本格的に寒くなってきました、この気温の変動期が一番風邪をひきやすいようです、皆さんもどうぞ体には充分に気をつけてお過ごしくださいませ。
11月も中盤に入り寒さも徐々に身しみてくる今日この頃、そしてシトシトと雨。
軟弱なバイク乗りの私にとって雨は大敵、朝からピシャピシャと大粒の雨が天から急降下していたらまず乗りません。
私の休日に合わすかのように降るその冷たい雨達。
何週間乗ってないのだろう?忘れるくらい・・・。
もし晴れたらバイクで久々にあの七戸町みちの駅の「馬肉ラーメン」でも食いに行ってみようか、なーんて決めていたこの日も雨。どうしても出かけたかったので、今回は車でレッツゴー!



せっかくなので、昨年から数十年ぶりで始めたスキーで最初の一歩を踏みしめた「ソガ森スキー場」へと寄ってみました。
もちろん雪もなく人なんてひとりも・・・いや、ひとり電気検診の方がいたが・・・まあそんな閑散としたこの茶系の雰囲気もまたおつなものであります。それにしても静かだ。この荒涼とした物悲しい景色も、あと少し待てばカラフルなスキーウエアーがいちめんに散らばる美しいスノーシーズンを迎えることでしょう。楽しみですね。

うん、実にうまそうですね。馬肉と味噌の相性は抜群であります。
ここは案外なにを食べてもおいしいですね。
まぁ来週こそは、そう来週こそはブーンとひとっ飛び、したいものであります。

先週の八甲田山での紅葉はそれほもう素晴らしいものでした。
そしてまたまたついに「ハゼの木」にもその季節がやってまいりました。

背丈も数倍に大きくなり、また横に広がりをもって成長しております。
そろそろ鉢を少しばかり大きなものへと替えてやらなくてはなりませんが、なにしろやり方が解からない、来春までには勉強してなんとかしたいものです。

ところで、先週五所川原からの帰路の途中、浪岡の街でラーメンを食しました。
「つねた食堂」
ここのラーメン、うまかった。
お昼の12時を少しばかり過ぎたあたりに着いたのですが私達がちょうど空きのカウンターに座ると、次から次から来客が殺到して超込み込み状態。たちんぼ待ちも当たり前の様子。外にも長い列が出来ておりました。
不覚にもこの時私はカメラを忘れて写真なし。
カウンターにポンッと置かれたラーメンはネギたっぷりで、メインは煮干しだしながらコクがある油分も感じられる奥深い味わい。はまりそうでございます。
八戸からはなかなか遠いのでそうちょくちょくとは通えませんが、津軽方面に行く時はぜひ寄りたい店のひとつとなりました。次回はしっかりとカメラを持参し、その熱々の雄姿をパシャリしてきたいと考えております。
常連さんが注文していた「みそラーメン」や「タンメン」もかなりいけそうな様相、王道の「ラーメン」をしっかりと堪能したあかつきには、きっとそのあたりも攻めてみたい、そう思ってやまない今日この頃であります。