2021年1月

5

昨年の5月に行われるはずだった「ウミネコマラソン」は、新型コロナの蔓延による中止となり、その後もその新型コロナの蔓延が収まることも無く続きあらゆる行事事がことごとく中止となってしまっていました。そして今年に入ってもやはり新型コロナの猛威は止むこと知らずと言った具合で、まったく気が抜けません。
こんな状況なので早々に「ウミネコマラソン」の中止が再び新聞発表されたのです。やっとひざの故障も治って今度こそはと思っていた矢先でしたが、仕方がありませんね。納得です。
I君、来年頑張りましょう。



それでもそれを聞いてやや意気消沈気味の私は遠出を止めて近場の「ソガ森スキー場」へと進路変更、もちろんソロです。
ローカルの小さなスキー場ですが気晴らしには最高なところで、景色もいいしのんびりと風を切り、どこか奥底に存在しる「コロナ禍によるストレス」を軽減出来れば、と言ったところです。
テレビでは何だか「ワクチン」の接種が遅れてしまうとの報告がされていましたからまだまだその悪影響が続きそうな勢いです。
飲食はじめ物販・美容・医療等々あらゆる職種がその厳しさの中でこの恐怖な時を過ごしています、どうにか、少しでも早い収束を願ってやみません。
今週の休日はあるモノを探しに青森市へと行ってきました。


さすがに県庁所在地、八戸には無い支店がここにはありますからどうしても足を運ばなければならないのですが、な、な、なんと言う雪の量でしょうか。
ここはアーケードのある商店街の一画、道路と歩道を隔てる見たことも無い雪の壁が立ち上がっているではありませんか、絶句。
南部八戸では目にしたことも無い光景であります。
雪の壁の一か所、幽かに見える50cm程の隙間が道路に出られる通路なのでしょう、何だか楽しそうな、いやそれでも大変そうな光景であります。
今年は八戸もなかなかの大雪に見舞われてはいますが、やはり青森はすごい、の一言です。
今年はきびしい寒気が居座りそうでまだまだ大雪の傾向にあるみたいです、大変そうですが頑張って下さいませ。
昼過ぎには用事も済ませて帰路へ。


途中「まかど温泉スキー場」が目の前に見えてきました。
ちょっと寄りますか、という事でここで昼食としてカレーを食しながらひと滑りです。
結構なアイスバーンでなかなかのコンディション、2時間ほど滑って帰路へ。
「北の国から」、続きを1本だけ鑑賞したのでした。
本年2回目の休日、先週の相当な寒気も抜けての晴天なり。
そこでひとりふらりと焼山へとやってきました。


学生たちの冬休みも終了したのかかなり空いてて滑りやすそうですね、それに自衛隊隊員のスキーレッスンも本日はないみたいです。


それにしても先週の寒気が嘘のような陽気、空は真っ蒼に晴れ上がっております。
頭を空っぽにして自然に任せて滑っていると気持ちいいですね、体感する風も冷たくありません。
八甲田や安比もいいけど、こののんびりとしたローカル感は私にとっては最高の浮遊感があります。
気張らずに滑って、飽きたら帰りましょう。
先週手元に届いた「北の国から」DVD全集、今見直すとかなりの新鮮度とキャスト皆の若くて美しい事、昭和の名作テレビドラマ、帰ったらまた1話程鑑賞してみましょう。もったいないのでゆっくりちょっとづつ見るつもりです。

コロナ禍での気重な正月、暗く沈んだ日々が続きました。
そしてまだまだ続きそうな新型コロナの感染状況をハラハラしながら見入っておりますが、なかなか良い方向へと向かってはいないようです。早くワクチンの供給接種が始まってくれることを祈るばかりです、
そんな中での初めての休日、人との接触はほぼ無い形で私はひとり「奥中山」へと行ってきました。まぁどこへ行くにもほぼひとりなのですが・・・。



早い時間に到着、正月も過ぎたせいかなんだか閑散とした感じ、それはそれでいい感じ。


雪としては15cm程の新雪パウダーがのっかったかなりいい状態で気持ちのいいライディングが出来ました。2時間ほど滑って、前々から考えていた例の生姜焼き定食を食すために「雅」へと直行、「えっ」、なんと正月休み中ではありませんか。-極度の落胆―
ひとり肩を落とし帰路へ。
それでもひどく空腹状態だったので一戸インター手前4号線沿いのドライブインへ入店。
ここもなかなかうまかったですね。一戸の飲食店、いいですね。


恒例の種差海岸での初日の出、コロナ禍もありさすがに人出は少ないですね。積雪の多いせいもあるのでしょうが、これ程がらりとした元日早朝の光景は初めてかもしれません。
そして初日も雲にやられてぼんやり模様でありました。


それから数時間、すっかりと雲も流れていい天気になりました。
そこで「階上岳」へと向かったのです。


新年早々から皆さんここ登ってますね、雪は深いのにすでにしっかりとした道が出来ております。



コロナに負けずに世界が平和を取り戻しますように、微力ではありますそう祈っておきました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。