2022年7月

4

久々にラウラさんの展示会に行ってきました。





昨年またその前年と、ここのところのコロナ禍、なかなか顔を出せずにいたのですがそろそろという事で向かった次第です。相変わらずグッドな品々がずらりと揃っております。目の保養になります。裏庭には新たに東屋が建っていてちょっとした休憩スペースとなっていました。古材作りの風情がしっくりとここにお似合いです。十分に話すこともできて有意義な時間を過ごすことが出来ました、ありがとうございました。また何か考えて、ワンオフオーダーしたいと考えています、その節はどうぞよろしくお願いします。
午後には中途半端な時間がポカリ、どうしようかな。
そこで、いつもは午前の早い時間に出掛ける登山ですが、まあまあ近場と言える八甲田に行ってみる事に。
昼過ぎですからやはりそれ程の人もいなくのんびりとしたものです。



途中のガレ場はところどころ岩が崩れてますね、ここのところの長雨が原因でしょう、まるで梅雨の再来のように降り続いてましたから、気を付けて登らなければなりません。


前回はこのあたり川のように雪解け水が流れてましたが、今ではすっかりと元の姿に戻っています。
今回は早朝ジョギングしてからのこの山登り、ちょっと足に来ます、が、今年開催予定の「アップルマラソン」にエントリーしてますから、トレーニング、と言った感じですね。


頂上はすっかりと雲もとれてさわやかなものです。頂上には私より年上の女性がひとりで登っておりました。近頃女性登山者が多い事、皆さん元気です。
これ程雨の続く夏はそう経験ないですね。
曇天に霧雨に時々豪雨、これの繰り返し。それでもまだ西に比べれはましな方で、テレビでその被害を目の当たりにすればグッと堪えて過ごすしかありませんね。
いつものあの青空がそろそろ戻ってきてほしいものです。


この雨で元気なのが庭の植物たちです。
芝はいつのも倍速で成長してるし、葉類はいつもはしんなりと全体の葉を弓なりに垂らしているのに、今はシャっきりと立ち上がっているではありませんか。
「そうか、ここは水はけがいいから、常に自然に任すのではなく、もう少し人為的に水を与えてやらなければならなかったのですね。」と気付き、反省です。
天気予報では来週あたりから天気が持ち直す予報が出ております、そろそろ外に飛び出す季節がやってきそうですね、楽しみです。
*それにしても八戸のこの異常なまでの新型コロナ感染者の増加数、大丈夫?まだまだ心配な今日この頃であります。
ここのところ曇天続きのいやな日々の連続、アウトドア的にはやるせない環境であります。
久々にT君から連絡をもらい、休日に階上岳でも登りましょうと、ちょうどスケジュールの空いていたその日、一緒に登ってきました。


数週間前T君夫妻、「鳥海山」を登って来たとの事、そこでT君無念にも足首を捻挫、ここのところ治療に専念していたらしくようやく快方の兆しが表れ今回のリハビリ登山にこぎつけたとの事。
捻挫は完治に時間がかかるから辛いですよね。



それでもだいぶ良くなってるみたいで無事登頂成功。痛みもなかったみたいで一安心、もう足首は完治してるみたいですね、良かった。
まるで青春時代真っ盛りの高校生でもなかなかできそうもない登頂ジャンプ、美しくワンショット頂きました。


いろいろと話しながらの登山、時間の経過の早い事、アッと言う間にゴールです。
9月は夫婦で立山登山を計画中との事、テント一泊でぐるり周遊の旅、いいですね、羨ましい、存分に楽しんできてくださいね。
そのうち時間が合ったらまたどこか登りましょう。
八戸の5月「ウミネコマラソン大会」は残念ながら中止となってしまいましたが、10月の弘前「アップルマラソン大会」は開催予定という事で申し込み完了。
数年ぶりの開催ですが、この先またまた新型コロナが増えるとどうなるのか、まだまだ予断を許さない状況だと思います。収束を願うばかりです。
思えば久しぶりのフルマラソン、果たして完走できるのか?台風での中止を含めるとなんと5年ぶりの開催となります。程よい年頃の私にとって、この失われた5年間は大きな損失になってますから、この夏の練習次第と言ったところですね。頑張ってみます。


先日、庭の一画に小さな手すりを設置してもらいました。K君に鉄板で作ってもらい、それをコンクリートの土台に止めてもらいました。
ぼんやりとした空間にしっかりとした骨格が出来た感じでカッコイイですね、K君いつもありがとうございます。その職人技もまたかっこいい。