2018年10月

3

八甲田の山すそに位置する温泉「蔦温泉」。

その歴史ある温泉宿の温泉自体は昔からちょくちょくと入浴には出向いていたものです。そしてその建物の周辺に点在する大小さまざまな沼の存在も知っていたのですが、かつて回って見たことはありませんでした。今回、ふっと思い立ち、どんなものなのか見てみたくなり休日を利用して行ってきました。



ん、なんなんだこれは!の驚きの景観でありました。

この時期、ここはこんなにも混み混みの状態なのかと衝撃の体験でありました。温泉宿の敷地内はほぼ駐車できそうもありません、空くのを待ってしばらくの間グルグルとあちらこちらを迂回しながら探してみても皆無。そこで仕方なくずらりと連なる路駐の一端に無理くり車を押し込んで、なんとか停車に成功、随分と無駄に時間を費やしてしまった次第です。これほどまでに混んでいるとはまったく予想しておりませんでした。


歴史ある宿の建物が見えてきました。こちらには大型バスでの観光客がたくさん来館してまして、こちらも大混雑。


ここからですね沼巡りは、さぁ行ってみましょう。


この桟橋の先がどうやら蔦沼のようです。



おお~すごい人の数、さすがにここは人気のスポットらしく大渋滞、皆さん写真を撮っていますね。私も蔦沼の写真を1枚ゲット。本当きれいですねここ。早朝がもっともベストなショットが撮れるとの事、次回ですね。






1周5キロほどの山道が続き、その周辺には大小様々な表情をたたえた沼〃が顔をのぞかせます。アップダウンが激しいわけでもなく、女性にもちょうどいい距離では、そしていい運動にもなりますね。


それ程の時間もかからずに蔦温泉の前庭に無事帰還。

台湾からの観光の方々も大勢いて本当に賑わっておりました。またひとつ絶景の場所を知ることができて良かったです。来年は夏の表情もぜひ見てみたいですね。
朝晩、なんだがひんやりとした冷気に包まれてしまい、すっかりと秋の気配に支配さ
れつつあるこの頃。

庭のケヤキの葉もすっかりとくすんだベイジュ色に変わり、はらはらと地面に落ち始
めている。

そろそろ自転車でも引っ張り出しましょう、という事で十和田湖へと足を延ばしま
す。


8時30分、焼山グランドホテルを出発。奥入瀬渓流沿いの道路には朝日が降り注ぐ

いつ通っても晴天のこの路は清々しくて気持ち良い。

数十分ほどで十和田湖畔に到着、ここからヒルクライムが始まる。

ヒーコラヒーコラ、ひたすらペダルを漕ぎ進む。くねくねと永遠に続きそうなワイン
ディングがとうとう終わりを告げる。



展望台付近の木々もすっかりと葉色を変えて美しく変身している。早朝で空気が澄ん
でいるせいか湖の輪郭もすっきりと老眼の目に飛び込んでくる。

「きれいだ」自然に言葉が飛び出す。今度スナックでも行ったら故意に言ってみよ
う、   一杯くらいサービスで出てくるかもしれない。

さあ、ここからは下りだ。

下りは寒いのでリュック中に詰め込んできたやつをしっかりと着込んでかっ飛ばしま
す。



さすがにこの時期、サイクリストの多い事。この素晴らしい環境を共有出来ることは
うれしい事ですね。単車では左手を上げて挨拶を交わすのですが、自転車では右手を
挙げて軽い挨拶です。

山を下りてしばらく進むと前方に白鳥ボートが見えてきました。


ここでひと休み、買ってきたホットドックで腹ごしらえ。

さぁあとひと息、子ノ口再経由で再び奥入瀬渓流を楽しみましょう。

そして帰ったら今年最後の芝刈りです。
台風接近により、今年のアップルマラソンは早々に中止が発表されました。

走り込んできただけに残念ではありますが、このままそれを維持し来年こそ頑張りたいところですね。

ですから特別休日は返上、しかし出張などのスケジュールから、振替休日である8日は休ませてもらいました。そこで、やはり一度は弘前の地を踏まなくてはと思い、今年初「岩木山」登山へと向かったのでした。


8時30分、岩木山到着。

頂上にはしつこく粘りそうな雲が張り付いている様子、こう言うのってなかなか離れないんですよね。


今回は「嶽コース」を選択。この小さな社の傍を抜けて進みます。ちなみに「マンタ君」と12月行ったのは「百沢コース」、あの冬山の美しい光景とマンタ君の華麗なフットワークは忘れられません、懐かしい。


台風が去って天気も持ち直し、気温暑からず寒からず、風もなく湿度も低い清々しい日和、この木漏れ日がちらつく小径の美しい事。

本日当り、最高ではありませんか。



すでに紅葉も始まり、まだまだまだらではありますがあちらこちらに色づいた木々が点在しております。


中腹を抜けて9合目あたりは岩場になります。ここを登り切ればすぐそこには頂上がありますよ。



とうとう山頂であります。

ほとんどウイークデイでしか登山に来ない私ですが、本日は振替休日、休日にはこんなに登山客がいるのかと驚くほどに人がおりました。

女性の方も多いですね、びっくりです。

いつも道理写真を数枚とったら下山です。


この「嶽コース」、8合目にあるスカイラインロードの駐車場に一端でます。ここから9合目まで伸びているリフトがあるのですが、これだけリフト待ちで並んでいるのは初めて見ました。休日はやはり違いますね。私はこのままこのリフトのわきにある山道へと向かいます。

その先にある高台で、この岩木山の紅葉&賑わいをテレビカメラが狙っているのが見えました。気にせず下山。

トータル3時間50分、私が今回のマラソン大会で狙っていたタイムであります。(来年頑張りますよ)

さあ帰りましょう!


と、帰り道。なんと毎年この時期寄っていた「田舎館道の駅」のフリーマーケットが開催されておりました。

これは見学しなくては、と、寄り道数十分、今回山を通らず、そのまま高速にのって帰路に着いたのでした。

4時過ぎに到着。

荷物を片付けてビールを「プシュリ」。

さりげなくTVスイッチオン、RABのニュース番組では紅葉真っ盛りの「岩木山」が映し出されておりました。

「お~やってるやってる、よかったもんな~今日の岩木山は」

画面はスカイラインロードを上がって駐車場へと向かう車を映し出してから右へと大きくターン、画面右側にはリフトを待つ人々、そしてその中央からこちらに向かって歩いてくる中心的人物。そしてカメラはその人物が中央から右側の山道へとフェードアウトしていくところをしっかりと映し出しておりました。

それは、私、でした。

私にしか解らないだろう私が元気に歩いておりました。