2007年8月

3

灼熱の御盆も過ぎ去り、夕方からはちょっと肌寒い時などもあったり、徐々に秋が近付いて来ている事を感じる今日この頃ですね。
夏好きの私にとっては、まるで子供の頃の日曜日の夕方、テレビでさざえさんや笑点が始まった様な(うわぁ~、もう時間が無~い!)的な寂しさを感じてしまいます。
皆さんもきっとそ~なはず!
そこで毎年、そんな空虚な時期にやるのがBBQなのです。

もう何年になるのだろう?ず~っと焼方を担当してもらっているHIDETO君です。
この笑顔を見て下さい。この笑顔で焼かれたら他の人は焼けないですよね。
彼の幸せを奪わない様にしなければなりません。そこで(これからもよろしく!)です。

今回は急に日程が決まり、参加出来なかった人達が多かったのでこじんまりとしたものでした。
いつもは30人位の大所帯になり賑やか過ぎておまわりさんが時々注意しに来る始末。今回はそれもなくゆっくりと皆料理を堪能し時間が流れた感じ。
(あれ!奥に何か得体の知れない物体が?)

うわぁ~KATSUO君じゃないか!
彼はこの八戸を背負って立つ、飲酒後パフォーマ-KATSUO君です。
飲酒後、スイッチの入った彼に勝てる人はいないのです。まるで洋服を着替えたクラークケント。
この日も自ら裸体パフォーマンスを披露。BBQに花を添えてくれました。
ちなみにいちもつを股間に挟んでのウォーキングは一見の価値あり!

翌日の朝。玄関を開けるとそこには見覚えのあるパンツがすでに乾いていました。
さぁ!今日もがんばるぞ~!
今年の夏はなかなか素敵な暑さが続きますね~!
今月中旬の一番暑い時、店の玄関先に設置してある寒暖計に目をやってびっくり、40、5°を指していました。
これにはさすがに軽い目眩を感じちゃいましたね。
天気予報の発表では32°だったので、街中での体感温度とずいぶん開きがあるものです。
出来れば標準地と中心地の2種類の温度を発表して欲しいものです。
私はどちらかと言うと暑いのが大好きな方なのですが、今年はいくらなんでも過ぎます。
そこで先日八甲田山の中腹、田代平高原まで足を伸ばし涼しさと、ソバを頂いてきました。

七戸側から車で登ったのですが、こっち側の勾配の厳しさにマイカーはゼーゼ-言ってて、オーバーヒート寸前でした。Dモードでは時速20キロ位しかでないので気持ちでも車を押してましたね。
そしてやっと登って最初に見えた山々です。

ここの開けた斜面は以前キャンプ場だったんだけど、数年前から立ち入り禁止になってるみたい。
聞いた話によると近頃熊が出るとか出ないとか、多分そのせいかな?
私は中学生の時にここでオクラホマミキサーを踊った記憶が鮮明に蘇って来ました。
懐かしい~感じです。

向こうに小さく見える建物が昔から営業している売店兼食堂です。ここでソバを頂きました。
高原は空も高くどこまでも青くそして清清しいものでした。空気の澄んだこの空間にいるだけで暑さを忘れますね。
そしてこの道路の延長線上がホームページのコラム第8話の舞台なのです。
毎年8月1日〜4日までの4日間、三社大祭と言うお祭りが八戸で開催されます。
青森のねぶた、弘前のねぷた、そして五所川原の立ちねぶたと並ぶ大きなお祭りのひとつです。
ねぶたなどにくらべると派手さは無いのですが、なかなか山車も手の込んだ作りになっていて、見ていてじんわりと感動を覚えますね。


初日の運行では丁度店の前を通るので関係各位、みんなで軽くお酒を飲みながら見物します。
この日はどうしても毎年開店休業状態になるのであきらめもついちゃいますね。
そしてここにいる人達はそれぞれセレクトショップのオーナー連です。明らかに皆さん楽しそうに休業中!


どうです!この山車の感じはこんな迫力満点の山車が27台も公道を練り歩くのです。約2時間の夢物語ですね。


                ↑ ↑ ↑
松山千春さんも参加されてたんですね? ん?違う? 
あ〜クレイジーケン事、横山ケンさんだったんですね! ケンさんシャンパン零しちゃもったいないでしょ。
しっかりと飲んでもらわないと困るな〜! 
ん? 違う? 
あ、な〜んだたっちゃんじゃないですか!
そう、彼は私の友人でホームページのコラムにも登場している「よ志乃鮨」の名物男たっちゃんです。
毎年お祭りに参加しています。暑いのに御苦労様です。
今年は雨も降らずに最高の天気と最高のなかまでお祭りを堪能できて最高でした。
(翌日の朝の体調は最悪だったけどね!)

そして二日後、お還り運行でのたっちゃんの後頭部には・・・祝!吹上山車組、最優秀賞V2おめでとうございます!