2019年3月

6



こんな感じで先日ここティーバードで撮影した「空き家再生プロジェクト」の動画が完成しました。

人口流出や少子化に伴い空き家が目立ち始めたここ数年の八戸市内、その空き家を有効利用して行こうと言う八戸市の意向を形にして発信していく企画の一環であります。

https://www.youtube.com/watch?v=7-0Tauc3mGc

そこにすでに存在する空間に手を加えてさらにいいものに作り替えていくことは、楽しみであり喜びであり経済的でもあります。短編です、時間がありましたらどうぞご覧下さいませ。
寒い時もありますが、三寒四温という事で徐々に明るい季節がやって参りました。

そうなればすでに心はロード、そうです夏スポーツであります。

そこでそろそろ自転車の練習も必要になってきましたので、近頃サイクルマシーンに
て半年ぶりの練習を再開であります。マシーン使うなら冬の間からやればよかった
なーなんて今更ながら思っています。

と言うのも、実はその頭が私の中でまったくなく、雪降る凍てつく街を眺めながら北
国の性と自転車乗るのをあきらめていたのですが、そうか!という事でやっとそのト
レーニングを実践することが出来ています。ここ何回かですが。自転車だとタイヤが
減るのでこれならそれもなくいいですね。




「南部山スポーツセンター」のロケーションはかなり好きです。

広大敷地を有していて各種室内スポーツ設備が整っていてグランドからランニング
コース傍にある大きな池ではカモが遊び、ブラックバス釣りの方々が竿を垂らしてお
ります。

まだまだ中途半端なこのあたり、室内でマシーン漕いだ後温水プールで泳いでこれか
らの季節を乗り越えるための体力つくりに励んでおります。

前年参加したそれぞれの競技を何とか完走出来ればまたうれしいですね。

3月はやはりまだまだ油断のできないところ。

先日は「福寿草」の咲く、春間近の芝生地を一コマ切り取ったのですが、なんと突然のドカ雪。


その芝生地はたっぷりの湿った雪で覆われてしまいました。

老夫婦が犬の散歩にやってきていました。犬はもう大喜びで走り回っておりますが、老夫婦は引きずられそうになりながら一生懸命ついて行っております。

以前は40cmや30cmなどの大雪の時もありまして、それに比べれは今回はまあまあと言ったところではありますが、雪が全くなかったところにこれはなかなかのダメージであります。

タイヤも夏タイヤに交換しようか迷っていたところでしたが、来週に持ち越しですね。

今年の春はなんだか早くにやってきそうな感じですね。

3月の初旬にも関わらず、昼間の気温が15℃ほどにも上がるなどすでに春の気配が漂っております。

こうなればすでに気持ちはロードバイクをはじめアウトドアスポーツにシフト気味。ただ、あと一回くらいはスキーも行きたいところですが、いいところで止めときます。


この春のような陽気にほだされ何だか種差海岸の芝生地もちらりほらりと緑が点在し始めております。こちらもいつもよりも少しだけ早いように感じます。


そしてその芝生地のあちらこちらに「福寿草」がきれいな黄色い花を咲かせ始めましたよ。

撮影時はやや早めの時間帯でしたのでなんですが、昼くらいになればそれはもう満開であります。

いい色合いですね。

「福寿草」と言えば、私がまだ小学生の頃近所に「福寿君」という同級生がいたのを思いだします。

色白でおとなしい気品の漂う頭のいい子だったような記憶があります。当時は近所の「福寿君」という事でなんの不思議もなくただただ一緒に遊んでいたものですが、今に思えばなんて珍しい名前だったのでしょう。

それなりに年を重ねた今日この頃までの数十年、今の今まで「福寿」という苗字の方に遭遇できたのは彼の家だけであります。「福寿君」は元気でやっているのでしょうか、「福寿草」が咲くころにいつも思い出す意図コマであります。

3月に入り気温の急上昇にややの驚きを感じます。

こうなれば低地のスキー場などは雪不足に悩まされ、早々に休業に追いやられそうなこの頃であります。

先日の日曜日、わざわざ鯵ヶ沢から店に足を運んでくださったご夫婦がおりまして「鯵ヶ沢にも遊びに来てくださいよー」の言葉をもらっておりまして。そうか、そう言えば「鯵ヶ沢スキー場」って県内でもトップクラスの設備とゲレンデを有する施設と聞いている。行ったことはない、ならば、行ってみよう、と思いたったのでありました。

翌日早朝5時出発。



8時には鯵ヶ沢到着。最初は夏場にいつもお世話になっている海岸へと足を運びます。誰もいない冬の海辺。トライアスロン大会時のあのおお賑わいを知っているだけに多少のわびしさはありますが、それにもまして皆と頑張った懐かしさが心を満たしてくれています。あの日は暑かったな~とか、鯵ヶ沢で出会う人たちのやさしさとかね。

そしてその足でスキー場へと路上看板を見ながら進みます。


おおっあれがスキー場か、なかなかでかい、んっ、でもこれっていつか見たことがあるようなないような・・・。

そうでした、ここ、トライアスロンでのバイクコースの一端、折り返しの場所ではありませんか。びっくり、縁があるんですね。灼熱の太陽を全身に浴びながらエッサカホイサカTムラさんが、いつもは見せないジョーク無しの真顔で急坂を登ってくる汗だくの雄姿が今でも脳裏に焼き付いております、これまた懐かしい。





ゴンドラに乗り込みます。

なだらかで整備の整ったきれいなコースですね。この時期なのに雪もたっぷりとあるし来客の多さにも驚きです。冬の鯵ヶ沢、かなり得点高いです。

私としてはこれで今季のスキーの方は乗り納めです、来年は1月後半の早いうちにぜひここ鯵ヶ沢で滑ってみたいですね。3時間ほどスキー場を堪能してちょっと寄り道。


鯵ヶ沢から1時間弱、浪岡にある「つねた食堂」のラーメンです。

津軽地方に寄ったらどうしても寄ろうと考えておりましたので本日チャンス到来。ここのラーメン好きなんです。

「あ~~~うまかった」

さあ帰りましょう、まるで初夏のような好天気にも恵まれ最高な小旅行でありました。

(この帰り、七戸町で町営の温水プールに寄ったのですが、たまたまメンズウィークという事でなんと料金無料でありました、なんとラッキーなことでしょう。まだその特典やってる期間かもですよ。)

前回、季節外れの大雨でスキーは断念せざるおえなかった「ソガ森スキー場」。


今回は晴天、透き通るような青空そして8℃という温暖な空気。

雪質はやや解け気味のシャリシャリではありましたが薄着でのライディングはまるで春スキーなさわやかな雰囲気。気持ちいいですね。

今回は昨年友人から譲ってもらった、ワイドタイプな「山スキー」を試しにやって来たのです。今年はもういけませんが、来年はパウダー、行ってみたいですね。


フルカウントがリリースしました「新しいスタイルのデニム」が入荷しました。

今回は0105,1108の2タイプの入荷になります。


「フルカウントニュータイプデニム」お買い上げされた方へのサービスTシャツ、まだ数枚ではありますが在庫ありますよ。

フルカウント代表・辻田氏渾身のデニム、どうぞお試しくださいませ。