ふと思い立ち

何ヵ月振りだろう、連休と言う48時間もの長い休みをもらったのは。

1日目はバイクを引っ張りだして盛岡方面へと向っている途中、あまりの冷え込みにグローブ越しの手がかじかんでしまい、クラッチレバーを握るという単純作業が困難となり、敢無く帰還。
気温のせいなのか年のせいなのかは後で考えよう。
中途半端な時間に帰宅、買い置きのDVDで映画を見ているうちに難無く日も落ち、これではいけない、何か行動しなくては、と馴染みの「おきな」&「ソウルブランチカフェ」へとレッツゴー!
なんとか楽しい夜を過す事が出来た。

翌日もまた休み。
この休みが続くロングバケーション的シチュエーションに慣れていない私はちょっとした戸惑いの末、三沢行きを決断。
昨日、NHKでやってた「寺山修司記念館」が脳裏を過ったからです。言われてみれば直ぐ近所なのに未だに尋ねた事がなく、いつかはいつかは、と思っていた所でした。

なんと三沢はすでに冬に包まれておりました。この細道、なかなか好きな道のひとつです。



寺山修司記念館到着。
寺山修司を良く知らない私は興味シンシン、胸ワクワクであります。

館内に入ってまず印象的なのは数々のポスター群、このポスターの絵の斬新さに衝撃を受けてしまったのであります。
まず、どれか一枚でも欲しい、などと思ってしまったのであります。
もちろんここでは買う事は出来ませんので、当時もののやつをどこかで気長に探したいものです。

館内は当然写真はNGですが1ケ所だけOKのところがあり、そのあたりをパシャリ!
かなりアーティスティックでエロティックでエネルギッシュでありました。
そこで、少しでも寺山修司を知ろうと「不思議図書館」と言う単行本を購入、読んでみようと思います。
そしてまた、あまりの衝撃を受けたポスターの作者「宇野亜喜良」の60年代物を集めた写真集を購入してしまいました。

これらを参考にどれか気に入ったポスターを一枚だけでも探してみたい、と決意した連休2日目の昼下がりのひとコマでありました。

さあっ次は......。